top of page

最近の珍しい物201704

更新日:2022年5月20日

和歌山市で物置の整理の依頼をお受けしたときに出てきたちょっと懐かしい物です。

年代は分かりませんがフロントの泥除けについているエンブレムがかっこよくで小さい子供を乗せるシートも今では珍しい物です。状態が良くないです。

この冷蔵庫は電器製品ではなく上の段に氷を入れて下の段に冷やすものを入れておくタイプです、私もテレビなどで見たことは有りましたが実物を見るのは初めてです。50年以上の前のものだと思います。

最近インテリアとしての人気がある足ふみのミシンです、「KOYO」と言うメーカーだと思いますが初めて聞くメーカーです。両足に細工がしてあれば良かったのですが。




最新記事

すべて表示

仕事中にラジオから「和歌山市のごみは全国平均より多いので減らしてください。」といった内容のPRがよく聞こえてきます。 が、これは和歌山市の怠慢だと私は思います。そう思う点は次の事からです。 分別方法が甘い、燃えるゴミ・ビン・カン・紙・布服・ペットボトルの品目だけ。 指定ゴミ袋が安い、スーパーなどで10枚70円程度で売られています。他の自治会は1枚で50円程します。 粗大ゴミの戸別収集もクリーンセン

bottom of page